LPガスでもガラパゴス?世界と日本のLP事情
日本でも
世界でも
利用社の多いプロパンガス。
海外ではどの様に利用されているのでしょうか。
今回は有限会社スギヤマの唯一の英語対応可能スタッフの
フィリピン在住経験を元にご紹介していきます。
本記事は2015年度岐阜県可児市が、
フィリピン人日本在住率、1位であった事実も考慮し、
日本と海外代表を「フィリピン」と致します。
目次
①日本でのプロパンガス扱いの注意点
日本では
「プロパンガスを運ぶ」
「ガスの閉開栓」
「ガス機器の取り付け/外し」
「プロパンガスの販売」など
何かやろうとすると
ほぼ全てに資格が必要となります。
ではプロパンガスを扱うためには
どの様な資格が必要となるのでしょうか?
「LP扱いに必要な資格」
・高圧ガス移動監視者
ガスボンベを配達するために
必要となる資格です。
小さなボンベを1〜2本運ぶ時は
無資格で大丈夫です。
50Kgガスが入るボンベや
ボンベ60本以上を積んだ場合には
資格が必要となります。
・保安業務員
ガスの閉栓・開栓を行う際に
必要となる資格です。
ガスを使用できる様にしたり
ガスの使用を止めたりできる資格です。
・第二種販売主任者
プロパンガスを販売するために
必要な資格だと考えて下さい。
この資格を持っていると
保安業務員の資格がなくても
ガスの閉開栓もできます。
・液化石油ガス設備士
液石法の対象となる
LPガス供給設備(家庭用)
ガス機器の設置工事・取り替えなどを
行う事ができる資格。
<まとめ>
上記が日本でプロパンガスを
扱うための資格です。
日本ではプロパンガスに
関わる事を何かしようとすれば
資格のある業者が行う事が
常識となっております。
つまり、プロパンガス関連を
不自由なく扱うためには
最低4つの国家資格が必要となります。
②フィリピンでのプロパンガスの扱い注意点
単刀直入に言います。
資格はありません。
調べてみましたが
それらしい内容も出て来ず
資格はないと考えてほぼ間違いないと思います。
・フィリピンのプロパンガス利用状況
※インターネット引用
フィリピンでは
ガソリンスタンドなど
至る所でガスボンベが販売されております。
※インターネットより引用
画像でもみて取れる様に
ボンベは使い回されます。
日本に比べようもなく、ボンベは劣化します。
フィリピンでは劣化した
ボンベの検査を一体どの様に
どのくらいのレベルで行っているか?
本当に疑問です。
しかし不思議とガスの事故は
2年ほど住んでいましたが
見た事はありません。
ただ1度事故が起きると
大爆発を起こし
被害が甚大ではないと
現地の同僚が教えてくれました。
日本の
「ガス取り扱いレベル」
「ガス器具のレベル」は
世界でも類を見ない高さだと言えます。
③フィリピンに進出した日本のLP会社
・伊藤忠商事株式会社
<詳細>
伊藤忠商事株式会社は、
伊藤忠エネクス株式会社と共同で
「クリージアエナジーホールディングス」を設立。
クリージアエナジーホールディングスは
伊藤忠商事が保有する
フィリピンLPガス販売事業会社
「Isla Petroleum & Gas Corporation」 の株式
40%を譲り受けた。
伊藤忠商事とエネクスは、
クリージアを通じフィリピンLP事業の
拡大を狙っていくと決定した。
④まとめ
日本は全てにおいて
世界で最高レベル水準がであると
思います。
ガス器具の安全性であったり
LPの管理であったり。
厳しすぎるくらいの印象も受けます。
より「安全」に「快適に」。
皆様の安心の裏にはこんな
苦労があったんですね。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。